このことばを知りませんでした。家族が掃除で出てきたと言われた私が切り抜いた新聞広告にありました。ネットでしらべると、「ああ自分はいまキレている。」「今疲れている」とか、自分を客観視する気づきのようなものですね。仏教のことばで、心理療法でも使われるとのこと。私はなかなかこれが不得手で、自分を見失うことがおおく生きてきました。しかし、少しずつ意識して自分を客観視すると、ラクになる。昨晩とか、「ああ、自分は疲れている。だから、仕事をしようとすると、つらいから、何かを貪り食いたくなるんだな。」と、寝ることができました。やっとできたんです。こんなことも、多くの人にとっては、あたりまえのようにできるのでしょうが。 いつも自分の主(ぬし)となっているというのはかんたんではないです。(笑)
I did not know this word. I found this word on an ad of a book I scrapped long time ago. I looked up this word on Wikipedia. This concept is very important for me especially lately. It really helps to view myself objectively. It shoul.d be easy for many people. But it has not been easy for me for a long time to recognize that I am blowing up, tired, frustrated etc. Finally these days, I became able to "sometimes" recognize myself is tired and frustrated and trying to erase the feeling by overeating. It is not really easy for me to be a governor of myself. :-)
我没知道这个词。今天我家人给我了我以前剪下来的报纸上的一本书的广告。这本书的题目是“正念”。经过在网上的学习我了解到这是佛教以及心理学的用语。我想到“随処作主、立処皆真”是我座右铭因为我常常忘记客观地观察自己而避免作个自己感情的奴隶。比如最近我才发现自己晚上想吃很多就是因为我觉得应该继续工作的同时其实经常没了解到自己身体很疲劳。我这年纪才发现这事。(笑)